HOME >
法律・財務・会計関連資格
> 不動産鑑定士
「資格取得・試験&通信講座」では就職や転職に役立つ資格やキャリアアップや独立に効く資格を紹介しています。自分がやりたい仕事をイメージしながら自分に必要な資格、将来必要になるであろうと思われる資格に挑戦しよう!
不動産鑑定士
不動産鑑定士について
不動産鑑定士は不動産鑑定事務所や金融機関で公正な立場から不動産の価値を判定。
受験資格
特に制限なし
試験時期(申込締切)
短答式5月21日(日)
論文式 8月5日(土)、6日(日)、7日(月)
(3月6日(月)~17日(金))
論文式 8月5日(土)、6日(日)、7日(月)
(3月6日(月)~17日(金))
試験の概要
短答式は不動産に関する行政法規、不動産の鑑定評価に関する理論。論文式は民法、経済学、会計学、不動産の鑑定評価に関する理諭。論文式試験は、短答式試験に合格した人のみ受験可能。他に、経過措置による第3次試験あり。
お問合せ先
国土交通省土地・水資源局地価調査課
東京都千代田区霞が関2-1-2中央合同庁舎第2号館12F
TEL 03-5253-8111(代)
http://www.mlit.go.jp
東京都千代田区霞が関2-1-2中央合同庁舎第2号館12F
TEL 03-5253-8111(代)
http://www.mlit.go.jp